訪問ありがとうございます。
最近人生初めてのあかぎれが出来て乾燥の怖さを感じているここあです。
落ち込んでいる人やイライラしている人が近くにいたら、自分も影響を受けて一緒に落ち込んでしまうことがあります。
そこに共感しないようにすればするほど、気持ちが持っていかれてしまうのです。
私は泣いて落ち込んでいた友だちがいた時に一緒に落ち込んで泣いてしまい、周りの方に心配と迷惑を掛けてしまったことがあります。
心配で友だちの近くにいたつもりが私が心配される側になってしまい、それもまた辛くありました。
なので私なりに共感しすぎないような方法を模索してきました。
その中でして良かったと思った回避方法をお話しします。
その場から離れる
1番手っ取り早いのはこの方法だと思います。
落ち込んでいる方を見て慰めたくなる気持ちもありますが、一緒に落ち込んでしまわないようにすることも大切です。
落ち込んでいる人を見て咄嗟に声を掛けると自分の中でまだ耐性がない状態なので、ダイレクトに気持ちを受け止めてしまうと思います。
その為一度その場から離れるといいと思います。
そしてひと呼吸置いて話を聞けそうだと自分で判断したら、話を聞きに行くといいでしょう。
話題を変える
話を聴いて解決することならその場で聴くことも大事1つになると思います。
話すことで気持ちが楽になる人もいますので、「話を聴く」ということが相手の気持ちを楽にする方法なら聴くのもいいでしょう。
ですが、特にイライラしている人の話は解決しないことがほとんどです。
ただただ言いたいだけ。
そんな人の話は聴いていて気持ちのいいものではありませんし、なんだか気持ちが暗くなってしまいます。
なので話題を変えてしまうといいでしょう。
上手く話題を変えることは難しいかもしれませんが、その場にいるのが自分だけでないのであれば話を周りに振って、話題を変えることも1つの方法です。
話の輪に入らない
イライラしているような話をし始めたら徐々にフェードアウトをして話の輪に入らないという方法です。
何人かでいる場合は特に、話したい相手が自分でなければいけないことなんてないのです。
大抵聞いてほしいだけなので誰でもいいのです。
違う作業をしたり耳に入れないようにしたりします。
あからさまにそういう態度を取ると嫌がられてしまう可能性もありますが、定期的にイライラしている人ならばその人に例え嫌われたとしても自分に損はないのではないかと思います。
もしくはゆっくりフェードアウトしていくといいかもしれません。
違うことを考える
なかなかその場から離れられなかったり話題を変えるのが難しい空気だったりする時もあります。
その方が多いかもしれません。
そんな時は話半分で耳を傾けないようにしましょう。
「今日のご飯何食べようかな」「次の休みの日何しようかな」など、他愛のないことを考えると話があんまり頭に入ってこないと思います。
聞いていないと相手が気付いたら「すみません、少し考え事してしまっていて…。何でしたっけ?」と尋ねましょう。
すると大抵怒りや落ち込みは収まっていて、もう一度話が始まることは少ないと思います。
まとめ
- その場から離れる
- 話題を変える
- 話の輪に入らない
- 違うことを考える
以上が私の回避方法です。
落ち込んでいる友だちや家族に共感して相手の心を慰めたり癒したりすることは素敵なことです。
ただ特に共感しやすいHSPさんは一緒に落ち込んでしまうことも多いでしょう。
なので自分のタイミングを見計らってからでもいいと思うのです。
相手を思いやるからこそ、自分の心が落ち込まないような工夫をしたり時間を作ったりすることが相手のためにもなると思います。
また、イライラしている人は大体常に怒っていたり不満を漏らしている人だと思います。
そういう人は一緒にいると体力を使い、疲れてしまいます。
なので距離を取るのが一番です。
もし嫌われてしまってもそれで良いと私は思います。
近くにいるとイライラや不満の気持ちについていけなくなってしまうから。
そう簡単に言っても難しいこともありますよね。
ただ、そういう方に「嫌われてもいい」と思う気持ちでいると、距離を取りやすいと思います。
もし反対に普段穏やかな人がイライラしていたら心配で声を掛けると思います。
穏やかな人はイライラを相手にぶつけるのではなく、イライラしている理由を丁寧に言葉で話すでしょう。
丁寧な話し方だとイライラしていても聴きやすいと思います。
そういう時は話を聴いてもいいと思います。
自分の心が落ち込み過ぎたり、イライラし過ぎたりしないようにしてくださいね。
自分の気持ちを大切にしてください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ホッとここあでした。
今日のひと息
寒い日にコンビニで買って食べるあんまんはとっても身に沁みます。
熱い餡子をフーフーしながら食べることがとても幸せでした( *´艸`)
コメント